いじめ
2006年11月4日どーも、ある意味履修不足のこみこみです。
最近学校問題がいろいろ報道されてますね。
まず履修問題。卒業が危ういなんて前代未聞ですね。
でももしかしたらうちらもやばいかもね。実は履修不足で卒業しちゃいましたみたいな。
あといじめ問題。最近いろんな自殺報道がでてますね。なんか暗い話ばかりで・・・。
マジで自分の命を簡単になくすなんて悲しすぎますよね。これからいろんな人生があるというのに。その時のつらさによって人生を終わらせてしまうとは・・・。
しかしそこまで追い詰めた人や環境は絶対に許すべきではないです!それはいじめた人だけでなく、その親や学校。全てです。
いじめの定義は難しいですよね。たぶんいじめられてる人が「自分はいじめられてる」と認識した時点でいじめは成立すると思います。でも、そんなことは所詮定義であり、第3者からみて把握できないからなくならない。
だからまずは第3者にとて把握できるいじめの定義づけをしないといけないでしょう。
とにかくたまにはまじめな話をしたくなったのでした。ではまた!
最近学校問題がいろいろ報道されてますね。
まず履修問題。卒業が危ういなんて前代未聞ですね。
でももしかしたらうちらもやばいかもね。実は履修不足で卒業しちゃいましたみたいな。
あといじめ問題。最近いろんな自殺報道がでてますね。なんか暗い話ばかりで・・・。
マジで自分の命を簡単になくすなんて悲しすぎますよね。これからいろんな人生があるというのに。その時のつらさによって人生を終わらせてしまうとは・・・。
しかしそこまで追い詰めた人や環境は絶対に許すべきではないです!それはいじめた人だけでなく、その親や学校。全てです。
いじめの定義は難しいですよね。たぶんいじめられてる人が「自分はいじめられてる」と認識した時点でいじめは成立すると思います。でも、そんなことは所詮定義であり、第3者からみて把握できないからなくならない。
だからまずは第3者にとて把握できるいじめの定義づけをしないといけないでしょう。
とにかくたまにはまじめな話をしたくなったのでした。ではまた!
コメント