どーも、つんくプロデュースのこみこみです。

ハロモニであややがかわいいポーズをしていたら藤本美貴に「かわいくないよ・・・。」といわれ、すんごい形相で怒ってました。ぶっちゃけ萌えましたけど何か問題でも?

さてこの9連休で読破した3冊の本を紹介。

「ガール」奥田英郎著 いわゆるOLたちの物語です。いや面白いです。企業社会においてシングルマザーや独身30代OLの奮闘を描いてます。しかし奥田氏はヴォキャブラリー広いですよね。マジいいっす!

「ぎぶそん」伊藤たかみ著 ある中学生バンドの青春物語。まあ普通の青春物語です。恋をしたり、けんかしたり。普通です。

「さおだけやはなぜ潰れないのか?」山田真哉著 さおだけやがつぶれない理由を会計的視点で描くなど、日常生活での題材を使って会計をわかりやすく説明してます。いや勉強になりました。なるほど。こういう分かりやすい説明が出来る人が一番賢いと思います。どっかの大学の法学部教授みたいにわけわかんねーことを永遠にしゃべりつづけるのとは次元が違います。

さてドラマも最終回がほとんど。来クールはどんなドラマかな。ではまた。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索