本日は終戦記念日ということで・・。
2006年8月15日どーも、ゲド戦記のテルー役のこみこみです。(手島葵さん、すんまそん)
今日8月15日は終戦記念日ということで、戦争の話を。ご存知の通り、1941年に太平洋戦争が勃発。真珠湾奇襲で始まりました。そのときの日本の状況は国際連盟から退き、まさに今の北朝鮮や以前のイラクのような状況。国際社会から孤立していました。
当時日本は帝国思想が蔓延しており、中国や韓国を攻めてましたね。
それがアメリカをはじめとした国際社会から反感を買い、世界を敵に回すことに。まあ追いこまれたわけです。
軍事力も資金も世界を敵に回したら勝ち目は当然ありません。もうあたって砕けろみたいだったのでないでしょうか。そして特攻隊や回天のような人間魚雷作戦もでてきてしまう。
最後は広島・長崎の原爆で負けを認めることになり、本日終戦。
300万人以上の国民が亡くなったわけです。
戦争は何も生まないと俺は思ってます。しかし、現在もイスラエル・ヒズボラの紛争みたいなのも起こってます。
誰かが行ってました。人間が存在する限り、戦争はなくならない。なんか悲しいですね・・・。人間は理性と感情を両方併せ持つ唯一の生物なのに・・・。
戦争という思想そのものがなくなることを祈ります。ではまた。
今日8月15日は終戦記念日ということで、戦争の話を。ご存知の通り、1941年に太平洋戦争が勃発。真珠湾奇襲で始まりました。そのときの日本の状況は国際連盟から退き、まさに今の北朝鮮や以前のイラクのような状況。国際社会から孤立していました。
当時日本は帝国思想が蔓延しており、中国や韓国を攻めてましたね。
それがアメリカをはじめとした国際社会から反感を買い、世界を敵に回すことに。まあ追いこまれたわけです。
軍事力も資金も世界を敵に回したら勝ち目は当然ありません。もうあたって砕けろみたいだったのでないでしょうか。そして特攻隊や回天のような人間魚雷作戦もでてきてしまう。
最後は広島・長崎の原爆で負けを認めることになり、本日終戦。
300万人以上の国民が亡くなったわけです。
戦争は何も生まないと俺は思ってます。しかし、現在もイスラエル・ヒズボラの紛争みたいなのも起こってます。
誰かが行ってました。人間が存在する限り、戦争はなくならない。なんか悲しいですね・・・。人間は理性と感情を両方併せ持つ唯一の生物なのに・・・。
戦争という思想そのものがなくなることを祈ります。ではまた。
コメント