先輩の本

2006年6月1日
どーも、クロサギのこみこみです。早くオファーくれ!堀北真希!

今日は杉山文野さん著の「ダブルハッピネス」について。

読みました。基本的には杉山氏の半生を描いた内容ですね。

杉山氏は「性同一性障害」であることをカミングアウトしており、その苦しみ等を書いていますね。

ちなみに俺は「性同一性障害」に関しては中3で知りました。とある番組でしたかね。その後「金八先生」で上戸彩さんが性同一性障害の女性を演じていましたね。

さて、本の内容に関してですが、俺はおもしろかったですよ。知ってる部分もあったわけですから。

ただ、杉山氏を知らない人がこの本を読んでどんな反応をするのやら・・・。ちょっと身内ネタ多いですからね。とまあ厳しくしてますが、やはり本題は性同一性障害についてですから。

本題に関してはストレートに表現されてましたね。全部が全部は理解できないけど、苦しんでいたことは分かります。

世の中にはいろんな人がいます。病気で苦しんでいる人、抱えきれない悩みで苦しんでいる人・・。そういう人にとって暮らしやすい、また助けることが出来る社会になって欲しいですね。

とまあ俺もいろいろ悩んでいる人間の一人ですけどね。ではまた。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索