デジタルシネマ

2006年5月17日
どーも、ダビンチコードのオーディションで最終選考でトムにやられた、こみこみです。くそ!

デジタルシネマって言う技術が最近ありますね。今日本でもやってます。NTTの光ファイバーを使って今東宝とワーナーブラザーズと提携してやってます。

では早速映画批評を。

サイダーハウスルール トビー・マグワイア、シャーリーズ・セロン、マイケル・ケイン出演。孤児院からでたことのない青年が、一人の人妻と出会ったことで、外の世界にでることになり、様々な経験をして成長していく内容。話の構成はなんかめちゃくちゃ。もっと心の葛藤とかを描いてるのかと思いきや、ありえんような出来事に遭遇するだけみたいな。要は不倫映画ですね。

東京タワー 原作は江国かおり。岡田准一、黒木瞳、松本潤、寺島しのぶ、平山あや、岸谷吾郎出演。人妻に恋をする二人の青年を描いた内容。片一方はセレブと、片一方は普通の主婦と。まあ男なら年上との恋はあこがれますよね。岡田君の演技は力強さがついていてよかった。松本君はまだまだですね。まあ不倫映画です。

ミスターアンドミセススミス ブラッド・ピッド、アンジェリーナ・ジョリー出演。結婚して6年の夫婦が、実はそれぞれ敵対する殺し屋で、お互い殺すよう命じられる内容。まあ普通のアクションですね。ただなんか二人が一般家庭の夫婦に見えないから、もうちょい普通のオーラがあったらおもしろかったかも。でもまあまあです。

ドミノ キーラ・ナイトレイ主演。実在する女賞金稼ぎのdミノ・ハーベイのお話。時間が長い。でも面白かった。キーラさんはマジ演技力つきましたね!

エリザベスタウン オーランド・ブルーム、キルステン・ダンスト出演。会社に大損害を与える大失敗をし、解雇され、失念していた青年が、父親の葬式に出るため故郷に帰ることで心を癒していく内容。2時間の割には長く感じない。ところどころにコメディタッチがあるのであきませんね。社会人ならときどきあるのでは。全てを忘れて旅に出たいと。そんな感じの映画。オーランドはでも演技は普通。キルステンはおまけって感じ。

ミート・ザ・フォッカーズ ベン・スティラー、ロバート・デ・ニーロ、ダスティン・ホフマン、オーウェン・ウィルソン出演。前作ミート・ザ・ペアレンツの続編。ダメ看護士が婚約者の両親と共に自分の両親の元へ行くが、性格が正反対の父親同士がけんかをし始め、困惑するという内容。相変わらず下品な内容。しかしデニーロとダスティンはコメディでも存在感ありました。

ハリー・ポッターと炎のゴブレット ダニエル・ラドクリフ主演。ある競技の魔法学校対抗試合の代表選手に選ばれたハリーだが、様々な苦難や友情のもつれに苦しみ、ついにはヴォルデモートと出会い、死人を出してしまう・・。長い割には飽きないし、おもしろかった。今までのハリポタシリーズの中では一番ですね。でも役者がだんだん大人になってきているし、14歳の設定には無理が見えてきたかな。次回作もこのままいくらしいけど・・・。

容疑者室井慎二 柳葉敏朗、田中麗奈、筧利夫、真矢みき、哀川翔、八島智人、佐野史郎出演。殺人事件の容疑者を強行捜査で死に追いやった罪で逮捕された室井が、若手女弁護士とともに事件の真相に迫る内容。今までの踊るシリーズ違い、シリアスな内容。ギャグ一切無し。だもんで途中で飽きてきます。田中麗奈微妙だし。まあ結末はあっけないし。なんか微妙。

海猿 伊藤英明、加藤あい、伊藤淳史、香理奈出演。海上保安庁の潜水士訓練生の様子を描いた内容。ロバート・デ・ニーロのダイバーのパクリのような気が・・・。ストーリー構成薄いし・・・。伊藤英明演技下手です。ドラマの方がマシ。

ザスーラ ティム・ロビンス出演。仲の悪い兄弟がザスーラというゲームをしたことで、宇宙空間にいかされ、様々な事件に巻き込まれる内容。ロビン・ウィリアムスのジュマンジと内容変わりません。でも結構面白かった。お子様向け。

ソウ2 連続殺人犯ジグソウの殺人ゲームを描いた内容。えぐい。前作より殺人シーンはえぐい。子供は見るな。監督は絶対変態でしょ。ここまでえぐい殺し方を描く映画はあんまないですね。

長くなりました。見すぎですか?映画は見てなんぼ。では皆さん、さよなら、さよなら、さよなら。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索