さて、映画でも見ましょうか。
2006年1月22日どーも、ある意味株価下落?のこみこみです。
さて、明日からまた通常業務です。正直勘を戻すことを第一目標にして、また頑張ります。
さて映画批評を。
交渉人 真下正義 監督は本広克行。ユースケ・サンタマリア、水野美紀、小泉孝太郎、柳葉敏朗、国村隼出演。あるテロリストと真下の闘いが内容。うーん、期待はずれかな。やっぱ踊るが面白すぎたため、正直あんま面白くなかった。残念。
宇宙戦争 監督はスティーブン・スピルバーグ。トム・クルーズ、ダコタ・ファニング、ティム・ロビンス出演。内容は宇宙人に地球人が襲われる内容です。オチがダメ。そんなオチかよ!と言いたい。ティム・ロビンスの役の意味分からんし。友情主演かな。
戦国自衛隊1549 原作はローレライ等の福井敏晴。江口洋介、鈴木京香、鹿賀丈史、嶋大輔、北村一輝、綾瀬はるか、中尾明慶出演。ある自衛隊員が織田信長を名乗り、戦国時代をめちゃくちゃにしようとしているのを元部下が止めに行く内容です。面白かった。戦闘シーンとか結構リアルだし。しかし綾瀬はるかは縁起うまくない・・・。
ポーラーエクスプレス 監督はロバート・ゼメキス。トム・ハンクス出演。サンタの存在を信じない子供がポーラーエクスプレスに乗り、サンタの国へ向かう内容。クリスマスのお話です。CGはかなりリアル。クリスマスに見るにはいい映画です。
ミリオンダラー・ベイビー 監督・主演はクリント・イーストウッド。ヒラリー・スワンク、モーガン・フリーマン出演。去年のアカデミー賞受賞作ですね。親に愛されずに育った女ボクサーがあるトレーナーに弟子入りし、チャンピョンを目指す内容。最初はボクシングの話と思いきや、後半はかなりヘビーな内容に・・・。生きることについてです。イーストウッドのおっさんの作品はヘビーなやつばっかですけどね。しかしヒラリー・スワンクの鍛え抜かれた肉体は過酷なトレーニングに耐えてきたことがわかりますよ・・・。さすが。しかしヘビーだな。
ジョー・ブラックによろしく ブラッド・ピット、アンソニー・ホプキンス出演。ある大富豪に寿命が近いことを告げにこの世にやってきた死神が、大富豪の娘に恋する内容。普通です。確かにブラピはかっこいいけど。それだけ。何が言いたいか分からないです。
MISIA LIVE MARS&ROSES MISIAの東京ドームのライブです。よかった。綺麗でパワフルな声してます。のりのいい曲や泣かせる曲のあります。いいです。
ではまた。
さて、明日からまた通常業務です。正直勘を戻すことを第一目標にして、また頑張ります。
さて映画批評を。
交渉人 真下正義 監督は本広克行。ユースケ・サンタマリア、水野美紀、小泉孝太郎、柳葉敏朗、国村隼出演。あるテロリストと真下の闘いが内容。うーん、期待はずれかな。やっぱ踊るが面白すぎたため、正直あんま面白くなかった。残念。
宇宙戦争 監督はスティーブン・スピルバーグ。トム・クルーズ、ダコタ・ファニング、ティム・ロビンス出演。内容は宇宙人に地球人が襲われる内容です。オチがダメ。そんなオチかよ!と言いたい。ティム・ロビンスの役の意味分からんし。友情主演かな。
戦国自衛隊1549 原作はローレライ等の福井敏晴。江口洋介、鈴木京香、鹿賀丈史、嶋大輔、北村一輝、綾瀬はるか、中尾明慶出演。ある自衛隊員が織田信長を名乗り、戦国時代をめちゃくちゃにしようとしているのを元部下が止めに行く内容です。面白かった。戦闘シーンとか結構リアルだし。しかし綾瀬はるかは縁起うまくない・・・。
ポーラーエクスプレス 監督はロバート・ゼメキス。トム・ハンクス出演。サンタの存在を信じない子供がポーラーエクスプレスに乗り、サンタの国へ向かう内容。クリスマスのお話です。CGはかなりリアル。クリスマスに見るにはいい映画です。
ミリオンダラー・ベイビー 監督・主演はクリント・イーストウッド。ヒラリー・スワンク、モーガン・フリーマン出演。去年のアカデミー賞受賞作ですね。親に愛されずに育った女ボクサーがあるトレーナーに弟子入りし、チャンピョンを目指す内容。最初はボクシングの話と思いきや、後半はかなりヘビーな内容に・・・。生きることについてです。イーストウッドのおっさんの作品はヘビーなやつばっかですけどね。しかしヒラリー・スワンクの鍛え抜かれた肉体は過酷なトレーニングに耐えてきたことがわかりますよ・・・。さすが。しかしヘビーだな。
ジョー・ブラックによろしく ブラッド・ピット、アンソニー・ホプキンス出演。ある大富豪に寿命が近いことを告げにこの世にやってきた死神が、大富豪の娘に恋する内容。普通です。確かにブラピはかっこいいけど。それだけ。何が言いたいか分からないです。
MISIA LIVE MARS&ROSES MISIAの東京ドームのライブです。よかった。綺麗でパワフルな声してます。のりのいい曲や泣かせる曲のあります。いいです。
ではまた。
コメント