日経エンタ100号記念!!
2005年6月5日どーも、永遠のシネマ小僧こと、こみこみです。
「日経エンタテイメント」100号記念おめでとうございます。毎回読ませていただいてます。めちゃ面白いです!!この雑誌は音楽、映画、テレビ、本、もしくは経済等様々なジャンルについて掲載し、詳しく説明されてます。
この本を読むと自分の知らなかったことが分かります。たとえば最近の流行やオタク的なことまで。自分のキャパが広がっていき、いろんなことに関心を持てるようになりました。
今回の100号はダウンタウンの松本人志氏の「シネマ坊主」が付録についていましたね。俺は映画が好きなので毎回楽しみにしてます。松ちゃんはすごい的確な映画批評です!!さすが!なるほどと思ってしまいます。映画選びに非常に参考になります。
将来自分のやりたいことに非常に参考になる雑誌です。皆さんにも是非見ていただきく、今回ご紹介させていただきました(意外と自分の周りの人間は読んだことがないです)。
今後もいろんなジャンルの話題を掲載して欲しいです。今後も読ませていただきます!!ではまた!!!
「日経エンタテイメント」100号記念おめでとうございます。毎回読ませていただいてます。めちゃ面白いです!!この雑誌は音楽、映画、テレビ、本、もしくは経済等様々なジャンルについて掲載し、詳しく説明されてます。
この本を読むと自分の知らなかったことが分かります。たとえば最近の流行やオタク的なことまで。自分のキャパが広がっていき、いろんなことに関心を持てるようになりました。
今回の100号はダウンタウンの松本人志氏の「シネマ坊主」が付録についていましたね。俺は映画が好きなので毎回楽しみにしてます。松ちゃんはすごい的確な映画批評です!!さすが!なるほどと思ってしまいます。映画選びに非常に参考になります。
将来自分のやりたいことに非常に参考になる雑誌です。皆さんにも是非見ていただきく、今回ご紹介させていただきました(意外と自分の周りの人間は読んだことがないです)。
今後もいろんなジャンルの話題を掲載して欲しいです。今後も読ませていただきます!!ではまた!!!
コメント