アカデミー賞
2005年3月6日どーも、アカデミー賞主演男優賞候補の候補こみこみデース。
こないだアカデミー賞発表されましたね。主演男優賞は「REY」のジェイミー・フォックス。主演女優賞は「ミリオンダラー・ベイビー」のヒラリー・スワンク。助演男優賞は「ミリオンダラー・ベイビー」のモーガン・フリーマン。助演女優賞は「アビエイター」のケイト・ブランシェット。監督賞は「ミリオンダラー・ベイビー」のクリント・イーストウッド。レオナルド・ディカプリオはノミネートされただけでしたね。
アカデミー賞はアカデミー会員によって選ばれます。まあ、固い作品がだいたい選ばれますね。ディカプリオは若く見られたのかな・・・。個人的にはジョニー・デップにあげてほしかった。
それでは恒例の映画感想。
リディック ヴィン・ディーゼル主演。宇宙の不良リディックが悪の宗教団体と闘う内容。まあ、普通のSFです。ヴィン・ディーゼルはアクション以外は無理やね。まあ、そっち路線で頑張れって感じ。ただ歳とったら苦労するだろうけど・・。
死に花 監督は犬童一心。山崎努、青島幸雄、宇津井健、谷啓、藤岡琢也、星野真理、松島智恵子、戸田菜穂、小林亜星、森繁久弥出演。老人ホームで暮らす老人たちが、銀行の金庫から金を奪うべく、地下から掘るお話。老人青春映画ですな。おもろい。人生に疲れてきた人は見るべし。
ミート・ザ・ペアレンツ ロバート・デ・ニーロ、ベン・スティラー出演。彼女と婚約するために彼女の両親に会いに行くが、父親は元CIAだったとゆーコメディです。普通のコメディ。アメリカって感じやな。デニーロも普通のおっさんやったし・・・。続編が今全米一位らすいけど・・・。
あずみ 監督は北村龍平。上戸彩、原田芳雄、成宮寛貴、小栗洵、岡本綾、オダギリ・ジョー、小橋健太、竹中直人出演。あずみ達が加藤清正を倒しに行くお話。アクションはいいね。演技はナシで・・・。内容もうーんて感じかな。まあ、上戸ファン必見としか言いようがない。てか上戸彩主演じゃなかったらこの映画の価値下がるかもね。
ブロークン・アロー 監督はジョン・ウー。クリスチャン・スレーター、ジョン・トラボルタ出演。主人公の軍の同僚が核兵器を盗んで消えてしまい、それを追う内容。アクションはすごい!!!さすがジョン・ウー。この人の発想はやっぱすごいすわ!!!ストレス発散にはいいかも。
アイ・アム・サム ショーン・ペン、ダコタ・ファニング、ミシェル・ファイファー出演。知的障害者サムは娘と幸せに暮らしていたが、児童福祉所に娘をとられ、敏腕弁護士と共に娘を取り戻そうとする内容。いいですね。家族もんは泣いてしまいます。恋愛もんは泣けないけど・・・。ショーン・ペンの演技に感服!さすがアカデミー俳優!
コラテラル 監督はマイケル・マン。トム・クルーズ、ジェイミーフォックス出演。タクシードライバーのマックスが客の殺し屋ヴィンセントに殺しに加担させられる内容。まず言いたい。殺し屋がタクシー使って仕事するわけがない!殺し屋が自分の素性をんな簡単に話すわけがない!設定がめちゃくちゃやな!まあ、寂しい男を描きたかったのかもしれませんが・・・。トム・クルーズに迫力ある演技は無理やろ・・・。配役ミスの気がするのは私だけ・・・?
そーいやー王様のブランチでトム・クルーズと共演するとアカデミー賞を取れるという話が特集されてました。確かにダスティン・ホフマン、ニコ−ル・キッドマン、レニー・セルウィガー等、みーんな選ばれてるなあ。
じゃあ、俺もトムと共演しよーかな(笑)ではまた!
こないだアカデミー賞発表されましたね。主演男優賞は「REY」のジェイミー・フォックス。主演女優賞は「ミリオンダラー・ベイビー」のヒラリー・スワンク。助演男優賞は「ミリオンダラー・ベイビー」のモーガン・フリーマン。助演女優賞は「アビエイター」のケイト・ブランシェット。監督賞は「ミリオンダラー・ベイビー」のクリント・イーストウッド。レオナルド・ディカプリオはノミネートされただけでしたね。
アカデミー賞はアカデミー会員によって選ばれます。まあ、固い作品がだいたい選ばれますね。ディカプリオは若く見られたのかな・・・。個人的にはジョニー・デップにあげてほしかった。
それでは恒例の映画感想。
リディック ヴィン・ディーゼル主演。宇宙の不良リディックが悪の宗教団体と闘う内容。まあ、普通のSFです。ヴィン・ディーゼルはアクション以外は無理やね。まあ、そっち路線で頑張れって感じ。ただ歳とったら苦労するだろうけど・・。
死に花 監督は犬童一心。山崎努、青島幸雄、宇津井健、谷啓、藤岡琢也、星野真理、松島智恵子、戸田菜穂、小林亜星、森繁久弥出演。老人ホームで暮らす老人たちが、銀行の金庫から金を奪うべく、地下から掘るお話。老人青春映画ですな。おもろい。人生に疲れてきた人は見るべし。
ミート・ザ・ペアレンツ ロバート・デ・ニーロ、ベン・スティラー出演。彼女と婚約するために彼女の両親に会いに行くが、父親は元CIAだったとゆーコメディです。普通のコメディ。アメリカって感じやな。デニーロも普通のおっさんやったし・・・。続編が今全米一位らすいけど・・・。
あずみ 監督は北村龍平。上戸彩、原田芳雄、成宮寛貴、小栗洵、岡本綾、オダギリ・ジョー、小橋健太、竹中直人出演。あずみ達が加藤清正を倒しに行くお話。アクションはいいね。演技はナシで・・・。内容もうーんて感じかな。まあ、上戸ファン必見としか言いようがない。てか上戸彩主演じゃなかったらこの映画の価値下がるかもね。
ブロークン・アロー 監督はジョン・ウー。クリスチャン・スレーター、ジョン・トラボルタ出演。主人公の軍の同僚が核兵器を盗んで消えてしまい、それを追う内容。アクションはすごい!!!さすがジョン・ウー。この人の発想はやっぱすごいすわ!!!ストレス発散にはいいかも。
アイ・アム・サム ショーン・ペン、ダコタ・ファニング、ミシェル・ファイファー出演。知的障害者サムは娘と幸せに暮らしていたが、児童福祉所に娘をとられ、敏腕弁護士と共に娘を取り戻そうとする内容。いいですね。家族もんは泣いてしまいます。恋愛もんは泣けないけど・・・。ショーン・ペンの演技に感服!さすがアカデミー俳優!
コラテラル 監督はマイケル・マン。トム・クルーズ、ジェイミーフォックス出演。タクシードライバーのマックスが客の殺し屋ヴィンセントに殺しに加担させられる内容。まず言いたい。殺し屋がタクシー使って仕事するわけがない!殺し屋が自分の素性をんな簡単に話すわけがない!設定がめちゃくちゃやな!まあ、寂しい男を描きたかったのかもしれませんが・・・。トム・クルーズに迫力ある演技は無理やろ・・・。配役ミスの気がするのは私だけ・・・?
そーいやー王様のブランチでトム・クルーズと共演するとアカデミー賞を取れるという話が特集されてました。確かにダスティン・ホフマン、ニコ−ル・キッドマン、レニー・セルウィガー等、みーんな選ばれてるなあ。
じゃあ、俺もトムと共演しよーかな(笑)ではまた!
コメント