パソコンはよ直ってくれー(-_-;)
2005年1月31日どーも、こみこみです。
パソコンがウイルスに侵されてしまい、機能フォーマットしてアプリケーションをまた入れなおし、ファイヤーウォールを設定しました。ここまではいいんすが、インターネットを接続できなくてマジきれそう・・・。思うんすが、確かに日本はIT化して便利なのはいいのですが、それについていけない人たちには優しくない国だなあと思います。やはりそういう人たちのことを考えて、人に優しい日本であっれほしいですね(以上、弱音でした)。
いよいよサッカーワールドカップのアジア最終予選がはじまりますな。まあ、北朝鮮戦は圧勝であってほしいですね。イランはダエイやマハダビキア等海外で活躍している選手もおり、なかなか強いです。そーいやあ、八年前のフランス大会の予選でのイランは正直日本をなめてましたね。アジジという選手が車椅子姿で日本のメディアの前に現れたのに、試合のときは普通に歩いてたというエピソードが。後ゴールキーパーがやたら遅延行為をしていたのを今でも覚えています。でも、あの時はマジ泣きました。岡野のシュートがゴールマウスに入ったときはもう、雄叫びを家族で叫びましたね。またドーハの悲劇もリアルタイムで見ました。ショックで次の日の小学校はみんな暗かったすね。
どーか今回はすんなりいってほしいすね。ではまた!
パソコンがウイルスに侵されてしまい、機能フォーマットしてアプリケーションをまた入れなおし、ファイヤーウォールを設定しました。ここまではいいんすが、インターネットを接続できなくてマジきれそう・・・。思うんすが、確かに日本はIT化して便利なのはいいのですが、それについていけない人たちには優しくない国だなあと思います。やはりそういう人たちのことを考えて、人に優しい日本であっれほしいですね(以上、弱音でした)。
いよいよサッカーワールドカップのアジア最終予選がはじまりますな。まあ、北朝鮮戦は圧勝であってほしいですね。イランはダエイやマハダビキア等海外で活躍している選手もおり、なかなか強いです。そーいやあ、八年前のフランス大会の予選でのイランは正直日本をなめてましたね。アジジという選手が車椅子姿で日本のメディアの前に現れたのに、試合のときは普通に歩いてたというエピソードが。後ゴールキーパーがやたら遅延行為をしていたのを今でも覚えています。でも、あの時はマジ泣きました。岡野のシュートがゴールマウスに入ったときはもう、雄叫びを家族で叫びましたね。またドーハの悲劇もリアルタイムで見ました。ショックで次の日の小学校はみんな暗かったすね。
どーか今回はすんなりいってほしいすね。ではまた!
コメント